第1418話
天井クレーンの
定期点検、修理、製作サービスを
” のどかな志和 ”
からお届け。
作業に影響の出る突発修理ゼロを
目指す クレーンメンテ広島 の
なるたに です。
2022年02月02日
ゾロ目ではないですが、
2が多いですね。
にが多い・・・・
荷が多い・・・・
つまり過荷重。
それってダメですよ。
天井クレーンは、吊上げられる荷重が決まっています。
定格荷重と呼ばれるやつです。
フックブロックなどに書いてあるヤツです。
↓
↑ だと 2.8t以上は吊ってはいけませんよ。
能力オーバーになります。
機械には、限界というものがあります。
特にクレーンの場合は、
人間の力では制御できない重さのモノを
移動させる能力を持っていますが、
制御が出来なくなると、
最終的には ↓
リアルに 直結します。
便利な機械であるがゆえに、
裏を返せば、危険な機械にもなり得ます。
ルールをしっかりと守って、
安全なクレーンの運用をお願いします。
今日はこの辺で、
また明日!
*************************************
〒739-0265
東広島市志和町冠字猪伏2691-3
tel:082-433-5153 fax:082-433-5154
e-mail: k.h.s@go.enjoy.ne.jp
hp : https://cmh.co.jp/
クレーンを安全に長く使って頂くのが
クレーンメンテ広島の願い でございます。
****************************************