飛行機の日

1910話



天井クレーンの
定期点検、修理、製作サービスを

” のどかな志和 ” 



からお届け。



作業に影響の出る突発修理ゼロを
目指す クレーンメンテ広島 の

なるたに です。


関わる全ての人、企業、地域のため
最善をつくします!









12月17日は、ライト兄弟が自作の飛行機
による人類初の有人動力飛行を
成功させた日になります。



121年前かぁ、、、、



技術の進歩はすごいですね、
飛行時間12秒、距離36mから
今は、世界中どこへでもいけますから。



そういえば、なるたに も最近しりましたが、
ライト兄弟のその後って
実は順風満帆ではないんですよね。



特許で独占しようとして、
裁判ばかりになり
結局ライバルから遅れをとってしまうという、、、







飛行機と比べると、
クレーンはもっと歴史があります。


クレーンの起源は、紀元前だといわれています。


より楽に、より便利にと進化してきた
クレーンは、成熟した領域にありますが、


まだまだ進歩していますよ。



現在は、より安全に、より効率的に、
という感じですかね。



人手不足などもありますから、
自動化についての研究が進んでいるようです。


ただ、全てが全て、自動化になるとは思えませんし
人の判断にゆだねる部分は残ると思います。



安全に安心して正しく使えるようにするには、
やはり、クレーンを良い状態に保つことが
必要ですよ。



 ・規定の荷重を吊れる
 ・しっかりとブレーキが掛かる
 ・操作した通りに動く



当たり前のことが当たり前にできないと、
きちんと運用することはできませんからね。




しっかりと点検して、計画的な補修・改善を!!







今日は、この辺にてまた明日!

*************************************

株式会社 クレーンメンテ広島

〒739-0265
東広島市志和町冠字猪伏2691-3
tel:082-433-5153 fax:082-433-5154
e-mail: k.h.s@go.enjoy.ne.jp
hp : https://cmh.co.jp/

クレーンを安全に長く使って頂くのが

クレーンメンテ広島の願い でございます。

************************************

お問い合わせ

TEL:082-433-5153
FAX:082-433-5154

お問い合わせフォーム お電話はコチラから