1070話
天井クレーンの
定期点検、修理、製作サービスを
” のどかな志和 ”
からお届け。
作業に影響の出る突発修理ゼロを
目指す クレーンメンテ広島 の
なるたに です。
自動車免許を取って24年、
色々な車に乗って来ましたが、
恥ずかしながら、
本日知りました。
今日の夕方ですよ、
現場から帰社する途中、
ガソリンスタンドに寄りまして
「いっつも、給油口が右か左か
分らんのですよねー」
って
助手席のクレメンメンバーに言ったら、
「あ、それなら給油マークの横にありますよ」
え、えぇ、、、
た、たしかにー!!!!
ガチで初めて知った・・・
そしてショック・・・
そりゃ、
知らないことも
ありますよ。
クレーンの定期点検が法令で
定められていることも
知らない方は実は多いです。
↓こちらに
吊上げ荷重3t以上のクレーンは
2年に1度の性能検査があるので、
認識しやすいですが、
3t未満のクレーンしか
設置されていない場合は、
認識が薄い方が多い。
労基の抜打ち監査などで
その存在をしるパターンが多いですね。
詳しくはクレメンのHPにも書いてますので
https://cmh.co.jp/maintenance/
ご確認ください。
定期点検は、
クレーンを安全に安定して使用する為の
必要最低限のステップです。
今日はこの辺で
また明日!
*************************************
〒739-0265
東広島市志和町冠字猪伏2691-3
tel:082-433-5153 fax:082-433-5154
e-mail: k.h.s@go.enjoy.ne.jp
hp : https://cmh.co.jp/
クレーンを安全に長く使って頂くのが
クレーンメンテ広島の願い でございます。
****************************************