敬老の日

1833話

天井クレーンの
定期点検、修理、製作サービスを

” のどかな志和 ” 



からお届け。



作業に影響の出る突発修理ゼロを
目指す クレーンメンテ広島 の

なるたに です。


関わる全ての人、企業、地域のため
最善をつくします!







敬老の日にあまり良くない連絡を
貰ってしまいました。



その件だけじゃないですが、
最近、悔いのない生き方をしないと
いけないなぁと思いますね。



中年の部類の なるたに ですが、

あちこちとガタが来てきてます。


若いころは、なんで爺さん、婆さんは
あんなに病院にいくんじゃろ?と
思ってました、



40代後半になってくると
分かります😢



これは前から思っていることですが、


反省はしてもいいけど、
後悔はしないように。


失敗は仕方ないことですが、
チャレンジせずにいること。


これはなるべく避けたいですね。
まぁいろいろ状況とかありますが、



あの時、ああしておけばよかったは、
切ないですから、、、、




ということで、事故やトラブルが
起きてからでは、
遅いですし、



後悔先に立たずです。


天井クレーンの
対策を打てるのなら、打っておきましょう。


まず「どんな対策がいるか」を
見極める為には、定期点検が必須です。



定期的に状態をチェックして、
変化に気づく。
そしてその変化が悪い影響を及ぼすかを
見極める。


そして対策を打っていきますよ。




定期的なチェックをするタイミングは
3つ。



月例点検

年次点検

使用前点検


です。


法令でも定められている点検で
しっかりとチェックをしていきましょう。





実はこんな状態かもしれませんよ
あなたのクレーン





今日はこの辺で、また明日!

*************************************

株式会社 クレーンメンテ広島

〒739-0265
東広島市志和町冠字猪伏2691-3
tel:082-433-5153 fax:082-433-5154
e-mail: k.h.s@go.enjoy.ne.jp
hp : https://cmh.co.jp/

クレーンを安全に長く使って頂くのが

クレーンメンテ広島の願い でございます。

**************************************

お問い合わせ

TEL:082-433-5153
FAX:082-433-5154

お問い合わせフォーム お電話はコチラから