写真で振り返る2024

1922話



天井クレーンの
定期点検、修理、製作サービスを

” のどかな志和 ” 



からお届け。



作業に影響の出る突発修理ゼロを
目指す クレーンメンテ広島 の

なるたに です。


関わる全ての人、企業、地域のため
最善をつくします!






めちゃくちゃ撮ってるわけでは
ありませんが、



お仕事もプライベートも合わせて
振り返ってみようかと。


意外といろいろと活動してますね。

今年はというか、ここ数年、
岩国へよく通ってます。
何度通ったか、この道。

バッシーさんをしょっちゅう見てます。


毎年恒例の期末報告会。
今回は、会の後にアフターパーティも行いました。



有難いことに、キントーンの活動報告を
させて頂く機会を与えて貰えました。
緊張して上手く喋れませんでしたが、、、



今年は結構お弁当を作りましたね。
簡単なものばかりですけど、
コンビニ弁当は飽きますから。




今年はX(旧Twitter)で色々な企業さまと
繋がらせていただきました!
直筆でお礼状を!




メーカーさんに来て貰って
製品の講習会を開いて頂きました。
勉強する機会は積極的に作っていきたいですね。




設置工事でよく協力して頂いた会社の
社長さんがお亡くなりなしました。

数か月前に一緒にお仕事させて
頂いたんですが・・・
ご冥福をお祈りします。



何年経っても上達しません。
今年はお付き合いの回数が少し増えたかな?



今年の広告のデザインです。
市内ど真ん中の路線なので、
結構見て頂いているみたい、嬉しいかぎりです。

本格的にECサイトの運用が始まりました。



  メンテナくんのクレーン雑貨店



お蔭さまで色々なところから
お問合せ、ご注文頂いております。

ありがとうございます!




たまにはこんなこともあります💦💦💦






そういえば、ヘルメットもリニューアル!
ちょっと失敗しまして、、、


バンドタイプのヘッドライトを付けると
社名が完全に隠れるという・・・😢






長らく掛かってしまいましたが、
やっとメンバーに加わってくれることに
なった、トゥアンさんとダットさん。

来年1月末に来日です。


今年は、数年ぶりの社員旅行。
京都、滋賀、大阪と満喫してきましたよ。
リフレッシュできたかな。






教育カリキュラムも充実してきてます。
これは社内クレーンを使った実技テストの模様。

安全に確実な作業ができるように
導いていきますよ。




サウナはちょくちょくいきます。
リフレッシュは大事です。





社用車のラッピングが年末に完成しました!!

クレメンの想いの詰まった
サービスカーです!!!
中国5県を走り回りますよ。



年末急遽決まった設置工事。
なかなかのタイトスケジュールでしたが、
無事完了です。



ということで、最後に会社の打上げ!!



他にも
いろいろなことが起きた2024年ですが、
怪我無く無事に年を越せそうです。



来年もこの調子で頑張って参りたいと思います。

良いお年を!!!


今日は、この辺にてまた明日!

*************************************

株式会社 クレーンメンテ広島

〒739-0265
東広島市志和町冠字猪伏2691-3
tel:082-433-5153 fax:082-433-5154
e-mail: k.h.s@go.enjoy.ne.jp
hp : https://cmh.co.jp/

クレーンを安全に長く使って頂くのが

クレーンメンテ広島の願い でございます。

************************************

お問い合わせ

TEL:082-433-5153
FAX:082-433-5154

お問い合わせフォーム お電話はコチラから