ピークは60年後か、

1797話

天井クレーンの
定期点検、修理、製作サービスを

” のどかな志和 ” 



からお届け。



作業に影響の出る突発修理ゼロを
目指す クレーンメンテ広島 の

なるたに です。


関わる全ての人、企業、地域のため
最善をつくします!








世界は、日本と逆の流れ。
まぁ、減少しているのは、
日本だけではないですけどね。



2080年代に世界の人口がピーク・・・・
悲しいですが、
なるたに は確実にいませんね💦💦💦






2080年代ってどんな未来なんでしょうね?
5年後、10年後も想像がつかないのに、、、、


AIが人間を支配しているんですかね?

真逆に
デジタルからアナログな世界になっているかも
しれませんね。



ホントにどうなってるんでしょう?

まぁ、分らないものを想像しても
分からないものは分からないので、、、、
今の現実を(笑)



たぶん、60年後もクレーンは
存在していると思います。


まぁ、紀元前からクレーンの元祖は
ありましたから。
60年以内に、重力をコントロールできるような
とてつもなく革新的なものは生まれないとは思います。



ということで、長くクレーンを使っていくなら
メンテナンスをしっかりとやっていくことが
大切です。




安全に安定的にクレーンを運用するには、



正しい使い方をする

定期的な点検を行う

不具合箇所を見つける

計画を立てて適切に処置する

正しい使い方をする


このサイクルを繰り返すのが
鉄板です。



壊れてから直すでは、
いろいろなところに影響がでますから。


それは、他の部品であったり、
スケジュールであったり、コストであったりと

結局高くつくことが多いですよ。





何ごとも計画的にやっていきましょう!!














今日はこの辺で、また明日!

*************************************

株式会社 クレーンメンテ広島

〒739-0265
東広島市志和町冠字猪伏2691-3
tel:082-433-5153 fax:082-433-5154
e-mail: k.h.s@go.enjoy.ne.jp
hp : https://cmh.co.jp/

クレーンを安全に長く使って頂くのが

クレーンメンテ広島の願い でございます。

****************************************

お問い合わせ

TEL:082-433-5153
FAX:082-433-5154

お問い合わせフォーム お電話はコチラから